こんにちは
2ndスクールオンライン 教室長の奥田みほです。
中学受験は、あらゆる家庭にとって重要な節目であり、多くの場合、大きな挑戦となります。
2ndスクールオンラインは、北海道から九州まで、全国の中学受験に取り組むお子さんたちへ、大手塾のセカンドスクールとして、家庭学習と親子のメンタル面をご支援させていただいています。
地方都市在住の方々には、首都圏在住の方々とは少し異なる特有の悩みを抱えていらっしゃいます。
今回のブログは、転勤等により、首都圏から地方都市へ移住された家庭が直面する中学受験の特有の課題にスポットを当てます。
いま地方都市にお住まいの方だけでなく、首都圏にお住まいの方にも参考となる内容です。
お子さんの進学に関する選択や、ご家族の生活スタイルを考える上で、一助になれば幸いです。
転勤のみならず、コロナ禍を経て、多様な働き方が可能になったことで、地方移住への関心が高まっています。
また、日本の少子高齢化が進む中で、「子どもの教育」と「親の介護」を両立させることは、多くの人にとって避けられない課題ですね。
親の介護を理由に、今後、地方都市への移住を検討する方もいます。
今後、地方移住への関心の高まりに伴い、地方都市での中学受験はますます増えるのではないかと予想しています。
近年、中学受験は非常に過熱しており、子どもたちの心と身体の健康が大きな懸念材料となっています。
あらためて、親御さんにお伝えしたいのは、中学受験において一番大切なことは、お子さんの心の健康であるということです。
これは地方在住であっても、都内在住であっても変わりません。
私がカウンセリングで最も多く受ける相談は、勉強方法や成績向上の秘訣ではなく、親子関係の悪化に関するものです。
受験勉強に対するプレッシャーと親御さんの焦りが、最悪の場合、家庭崩壊を引き起こすこともあります。
受験は本来、子どもたちが健やかに成長するためのものであるべきなのに、現実はしばしばその理想から逸脱してしまうのは、非常に悲しいことです。
2ndスクールオンラインでは、親御さんが冷静さを保ち、お子さんの心に寄り添うことができるように、ご家族をご支援いたします
話を元に戻しましょう。
地方にお住まいの方の中学受験では、このような不安を抱えるかたが多くいらっしゃいます。
私立中学や公立中高一貫校の数が少なく、地方都市と言えども首都圏のような交通の利便性はないため、自宅から毎日登校可能な距離を考えると、受験校が1校しかない
→その1校を第一志望校として、目標に向けて頑張るのは、受験において理想的な環境と言えるでしょう。
ただし、お子さんへの声かけやかかわりにおいて、注意してほしいことがあります。
それは、
「勉強しないと合格できないよ」「受からなかったら公立に行くしかないんだよ」
という言い方をしてはいけないということです。
そもそも、中学受験は小学生の受験で、当日の体調やメンタルが大きく結果に影響します。
高校受験や大学受験のようにデータどおりにはいかないのです。
第一志望校に合格できるのは、3〜4人にひとりというのが現実です。
もし、第一志望校にご縁をいただけずに公立中学校に進学する際に、周りの大人がそれが「敗北」であるような言い方をしてしまうと、そのお子さんの中学生活が非常に苦しく辛いものになってしまいます。
どの学校に進学することになっても、晴れやかな気持ちで入学できるように、親御さんの正しいかかわりが必須です。
また、志望校として、寮のある学校を検討してみてはいかがでしょうか。
いまのお子さんを見ると、
「親元を離れて寮生活なんて、うちの子には絶対に無理!」
と思われるでしょうが、お子さんは日に日に成長するものです。
中学1年生の半ばになると、何を聞いても
「べつに」
と、返事もそっけなく、親御さんとあまり話さなくなります。
そのうちに
「だまってて!」
と反抗されるのが、正しい成長です。
寮生活をしている生徒さんと親御さんのお話を聞くと、反抗期も「程よい距離の親子関係」を保つことができて、”お互いにまあまあよいもの”だそうですよ。
選択肢のひとつとして、ぜひご検討ください。
都心部の小学校では、半数以上が中学受験をします。
一方で、地方都市では、多くて学年に数人、地域によっては、中学受験をするのは我が子ひとりだけというケースもあります。
クラスのみんなで、放課後に公園で遊ぼうという話になったときに
「ごめん、私は塾があるから行かれない」
と断り続けるうちに、普段の教室でもお子さんが仲間に入れてもらえなくなることに心を痛める方は多いですね。
お子さんに
「どうして私だけ塾に行かなくちゃいけないの?!」
と泣いて訴えられるケースもあります。
→ まず、親御さんの中で
「なぜ中学受験をするのか」
という軸をしっかり持ちましょう。
ただなんとなく…というのであれば、この機会にしっかり親御さんご自身の気持ちに向き合い、「中学受験をする」をご家庭の方針として据えることができるのか、よく考えましょう。
首都圏でも、地方都市でも、中学受験に取り組むのであれば、しっかりとしたご家庭の方針をもって、腹を据えて取り組まなければうまくいきません。
その上で、お子さんの気持ちをよく聞き、塾と学校両方のコミュニティにおいてバランスよく、そしてお子さんが楽しく過ごせるようにサポートします。
地方都市から中学受験を経験したお子さんのほとんどが、
「どうして僕だけ?!」
「どうして私だけ?!」
と親御さんに反抗した経験がありますが、中学受験終了後は全員が
「中学受験をさせてもらえてよかった」
と、親御さんに感謝しています。
このふたつがちゃんとできていれば、お子さんは大丈夫です。
また一方で、お子さんが高学年になってから首都圏から地方へ移住した方は、首都圏にある大手中学受験塾と、地方の中学受験塾では、授業内容にレベルの違いがあるのではないかと、不安になることが多いようです。
→ 不安を感じたら、具体的な行動を起こしましょう。
例えば、首都圏の大手塾の模試を受けてみる、首都圏大手塾での指導日がある講師のオンライ授業を試すなど、選択肢は多岐にわたります。
新幹線で東京都内の大手塾に通うという話は、毎年よく見聞きします。
ただし、お子さんの負担にならないよう、お子さんとよく話し合って、その選択を慎重に行うことが重要です。
2ndスクールオンラインでは、オンラインによる1対1の完全個人指導を行っています。
講師はいずれも大手塾での指導経験がありますので、大手塾の家庭学習フォローは、安心してお任せください。
ところで地方は首都圏と比べると、劣っていますか?
地方には、首都圏では得られない多くの教育的利点があります。例えば、広大な自然の中での学びは、子どもたちの視野を広げ、実体験を通じて学ぶことを可能にします。
例えば、
首都圏で中学受験指導をしていると、理科の「天体のうごき」のテキストにある図が何を表しているのか理解できないお子さんが多いことに驚きます。
そんなとき、私はプラネタリウムに行くことをおすすめします。
なぜならば、地方では上を見れば広い空が広がっていますが、首都圏では高いマンションやビルが邪魔して、見える空の面積が非常に狭いからです。
また、夜でも空が明るくて、肉眼で見られる星に限りがあります。
オリオン座を見たことがありよく知っている子はいますが、北斗七星とカシオペア座となると、見たことがない子がほとんどです。
太陽は東西南北どちらから昇って、どちらへ沈むの?
と聞いて答えられても、その様子を見たことがない子がたくさんいます。
地方に住んでいると、ビルなどの建物があったとしても。朝日が昇るところ、夕日が沈むところを見ることができますし、夜は月と星が十分に見られます。
午後7時に見たときと午後9時に見た時ではカシオペア座の位置が違い、北極星は、いつ見ても同じ場所に見えることに気づくことでしょう。
勉強とは、テキストの問題を解いて解答欄を埋めることではありません。
入試問題を作っている学校の先生方も、教科書を読んで覚えたことを解答欄に書く作業を望んでいるわけではないはずです。
地方に住んでいることが、お子さんの学びにに与える良い影響についても、目を向けたいものです。
最終的に、親御さんにできる最善のことは、お子さんを信じ、焦らずに支えることです。
受験の主役はお子さん自身です。
中学受験の過程で得られる経験は、彼らの人生において貴重な財産となります。
首都圏で受験するのか、地方で受験するのか、私立中学に進学するのか、それとも地域の公立中学に進学するのか、これらは受験の過程で得られた経験とは別の問題かもしれません。
親御さんは、お子さんの学びをおおらかに見守り、支えていきましょう。
どうしても不安が拭えない場合は、2ndスクールオンラインのカウンセリングをご利用ください。
親御さんのその不安は、お子さんへの深い愛情が形を変えたものかもしれません。
2ndスクールオンラインは、皆さまの中学受験と親子の成長を全力で応援します。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
このブログの感想やお子様に関するモヤモヤ、お悩みなどをお聞かせください。
2ndスクールオンラインは、中学受験における親子のポジティブメンタルに注目したオンライン個人指導塾です。
学年途中での転塾は原則的に勧めません。中学受験塾の集団授業では理解を深めにくい単元を2ndスクールオンラインにて1対1で丁寧にご指導いたします。現在お通いの塾と並行してご利用ください。
どのコースも、本ブログ執筆者である教室長 奥田の月1回のカウンセリング料金込みの月謝です。
【↓最後にお願い↓】
このブログと教室長Twitter、教室長Instagramでは、子育てや中学受験に役立つ情報を配信しています。
皆様の暖かい応援が何より励みになります。もしよろしければフォローお願いします。
奥田みほ@中学受験の悩みすべて解決します
https://www.instagram.com/cosoren_support/
奥田みほ@笑顔の中学受験