こんにちは
2ndスクールオンライン教室長の
奥田みほです。
うちの子は、
宿題はきちんとやっています。
ノートも綺麗にとっています。
でも、
いわゆるボリュームゾーンなんです。
真面目に頑張っているのに…
私、そんなにガミガミ言わないですし。
どうして成績があがらないのでしょう。
御三家に受かるようなお子様は、はじめから何かが違うのでしょうか。
受験相談の中で、ときどきこんなお話が出ます。
子どもはそれぞれ違います。
他の子と比べても、しかたがありません。
でも、
シンプルに羨ましいですし、リスペクトの気持ちもあるでしょう。
気になるお気持ちは理解できますよ。
御三家に受かるお子様と、いわゆる「ボリュームゾーン」のお子様と、どこが違うのでしょう?
それを知っておくと自分の子と比べて余計な心配を抱えるのを、防ぐことができますね。
逆に「もしかしたら、うちの子もいつか開花する?」
と新たな発見があるかもしれません。
中学受験生には3つの層があります。
解けた
でホッとするのが
偏差値40台
わかった できた
で安心するのが
偏差値50台
その先にある
「点を取る」意識をもつのが
偏差値60台
です。
偏差値60台の中でも上位
偏差値62以上になると
「テストで勝ちに行く」
という意志が強く、勝負ごとのように挑みます。
御三家に受かるお子様は
「テストは勝負」
「勝ちたい!」
と思っています。
ちょうどテストをゲームのように楽しんでいるとも言えます。
勝負の相手は塾クラスの友だちではありません。
「過去の自分」や「自分の怠け心」です。
これが、御三家ゾーンとボリュームゾーンの大きな違いです。
うちの子が、
「テストで勝ちに行く!」
というモードに入るためには、何をすればよいかしら?!
そう思う気持ちはわかります。
その想いを胸に秘め、お子様がそのモードに入る日を信じて待つしかありません。
逆に、親御さまがそれを願って何かアクションを起こすと、それが遠のいてしまいます。
宿題をちゃんとやり、丁寧にノートをとっているのにボリュームゾーンの「コツコツさん」。
テストは勝ちに行く!モードの「御三家ターゲット」さん。
どちらも才能や能力に差はありません。
「コツコツさん」も、【いまは】テストは勝ちに行く!モードになっていないだけ。
その後どこかで必ず開花します。ただし、それがいつ、どこなのかは、誰にもわかりません。
大切なのは、周りの大人たちの対応です。
とにかく待つことです。
絶対に
「コツコツやっているのに結果が出ない子」
というレッテルを貼らないこと。
なんとかしてやる気を出させようと
「今度のテストで頑張りなさい!」
と命令しないこと。
新しく市販のテキストをどっさり買い込んできて無理やりやらせないこと。
待つだけなんて…!
と、歯痒く思うかもしれません。
いずれボリュゾを脱出し、自ら「勝ちに行く!」モードになるためにできることがあるとしたら…。
親ができることはたった1つです。
いま目の前にいるお子様のことを認めること。
結果ではなく行動を褒めるのです。褒め続けるのです。
行動を褒め続けながら、待ちましょう。
行動を褒めるとは例えば、私でしたらこんなふうに声をかけます。
「本当に丁寧にノートをとっているね。
見返すときにわかりやすいよね。
あとでから絶対に良いことがあるからね!」
「勉強は嫌いなの?
やりなさいっていわれるから渋々やっているの?
そっかぁ
でも、ちゃんと塾に来てるよね。
”あの時は勉強きらいだったけど、塾にはちゃんと通ったな。
あの時の私、勉強がんばったな”
って、誇りに思うときがくるよ」
「勉強が嫌いって言うけど、君のこのひらめきはなかなかすごいよ。
算数のセンスは抜群だと思う。自信もっていいよ。」
(褒める人は、実は親じゃなくても、赤の他人でも誰でもいいのです。)
褒めてくれる大人がひとりでもいれば、その子は、いずれ自分の頭で考え、「自分のために、自分にとって最適な行動」をとるようになります。
その「最適な行動」が、受験やテストにおいては「自分のために勝ちに行く!」となるケースもあるわけです。
繰り返します。
親御さまがボリュゾ脱却を願えば願うほど、その日が遠のきます。
「勝ちに行く!」モードになるのがいつなのかは、誰にもわからないのです。
お子様が自ら開花するために、親と周りの大人たちがすべきことは、
です。
今回は、ボリュゾ脱却のために親御さまがすべきことについてお伝えしました。
いままさに
「真面目に頑張っているのに…
私、そんなにガミガミ言わないですし。
どうして成績があがらないのでしょう。」
とお悩みでしたら、
お子様の状況、親御さまのいまのお気持ちをお聞かせください。
30分ほど、ざっくばらんにzoomでお話しませんか?
こちらから、「30分無料カウンセリングを希望します」にチェックを入れてご送信ください。
このブログと教室長Twitterでは、子育てや中学受験に役立つ情報を配信しています。
皆様の暖かい応援がなにより励みになります。
Twitterからお越しの皆さまへ
※いつもありがとうございます。
もし参考になったら「いいね」「リツイート」を頂けると嬉しいです。
※Twitterで感想もお待ちしています。RTさせて頂くかもしれません。
※良ければTwitterのフォローもお願いします
奥田みほ@笑顔の中学受験
こそれんサポート